しばしおまちを・・・
Hi-ν完成はしてますが、撮影ブースの掃除だけではホコリが発生しやすいので、部屋全部を大掃除して、以前より掃除もしやすいように自分なりに工夫していました。

ホームセンターで板を買ってきて以前より横幅が広くなりました。
そこに以前から使っていた物干し用の台?を配置し、グラペをつってます。
電気も部屋用のを配線加工して、直接コンセントでつないで、ブース真上に持ってきています。
まま、内容は今までと同じですが、ベースが広くなったので(120×45の板を2枚で120×90の台になってます)凄くやりやすくなりました。いらない物も色々捨てて、年末の大掃除以上に時間がかかりました(^^;
その他PCの分解、掃除をしたり(ホコリが半端なかったです・・・でもその後キーボードとマウスが反応しなかったりちょっとトラブルが・・・汗。今は復旧アセアセ)、以前買ったプリンタを設置する為、棚などの配置を全部変更・・・
疲れましたが、いまは凄く快適です。(あ、どなたか家からamazonで同じプリンタ購入してくださったようです。ありがとうございます(^^))
さて、今から本撮影開始します。
火曜日の夜に公開予定です。

ホームセンターで板を買ってきて以前より横幅が広くなりました。
そこに以前から使っていた物干し用の台?を配置し、グラペをつってます。
電気も部屋用のを配線加工して、直接コンセントでつないで、ブース真上に持ってきています。
まま、内容は今までと同じですが、ベースが広くなったので(120×45の板を2枚で120×90の台になってます)凄くやりやすくなりました。いらない物も色々捨てて、年末の大掃除以上に時間がかかりました(^^;
その他PCの分解、掃除をしたり(ホコリが半端なかったです・・・でもその後キーボードとマウスが反応しなかったりちょっとトラブルが・・・汗。今は復旧アセアセ)、以前買ったプリンタを設置する為、棚などの配置を全部変更・・・
疲れましたが、いまは凄く快適です。(あ、どなたか家からamazonで同じプリンタ購入してくださったようです。ありがとうございます(^^))
さて、今から本撮影開始します。
火曜日の夜に公開予定です。
スポンサーサイト
今から楽しみです。
最近はガンプラからすっかり離れてしまっていますが、いつもHPは拝見していますよ。
今回のHi-νも楽しみにしています。
制作工程のブログアップが今までに比べてすくなかったので、どんな風になっているのか、今まで以上に楽しみですね。
お部屋の写真を拝見すると、本当にきれいにされていますね。
私の部屋は、物にあふれている上に、部屋の中でいろいろな物を削っているので、粉塵でえらいことになっています。
子供にもパパの部屋は汚いとしかられる始末で。
作品アップ楽しみにしております。
バレバレですやん!(笑)
インクジェットの方が壊れちゃいまして。^^;
ドライで代用するのは流石に、模型的貧乏生活を爆走中の僕には...。(汗)
グラデーション系のデカールにも挑戦(試行錯誤)してみようかと思いまして
新しいのを買っちゃいました。(爆)
今日か明日に届く感じで「ワク×2」です。^^
・Hi-νのアップは、もっと「ワク×2」です。 ^^
プレゼンのテキスト作業、頑張って下さい~!
keitaさんらしいなぁと思わずニヤリとしてしまいましたww
ところで板とはどのような物を利用しているのですか?
大掃除お疲れ様です。
僕の部屋も今スンゴイことになってます(汗
パテやプラの削り作業って粉が舞って部屋が凄く汚れるんですよね、、、
塗装前に掃除するのも大事ですが、撮影前の掃除も大事ですよね^^;
あと撮影の為に色々と工夫されているようで参考になります!
Hi-ν楽しみにしてますね^^
○pepe32redさん
こんばんは!(^^)
お世話になります
あ、ありがとうございます!
>Blogアップ少な目
あ、確かに(^^)
そうかもしれませんね
部屋はたまたまです・・・汗
B型なので、やる時は一気にやるんですが、日々の掃除が・・・汗
でも快適になりました。
>子供に叱られる
あ、僕の製作部屋は絶対子供さんはダメでしょうね。
危ない刃物系も多いし、プラカスやパテカス、シンナー臭・・・w
アップしましたんで見てくださいね(^^)
○満貫さん
こんばんは
なんと、そうだったのですか(^^)
ありがとうございます。
はかのを試してないので(ずっとキャノンです)わかりませんが、プリンタも進化してますね。
この値段でいいの?という機能、使いやすさに感動してます(^^)
ハイν、アップしました!
○かすかびーとさん
こんばんは!
ははは(^^)
いえいえ、たまたまです。
でもやりだすととことんやってしまう性格でして・・・
○kyoka2さん
こんばんは。
板はカラー版です。棚などを作るやつですね。
別に何でも良いと思いますが、白がよかったので(^^)
ボルトとナット2枚を固定し、机においてます。
○シマコウさん
こんばんは
僕の場合、作業部屋とPC、撮影部屋が別なんです。
ですので便利が良いようで、両方の掃除って言うのが大変で・・・
あともともと妹の部屋をPC、撮影、寝室にしてるので、初めに動かした時のままだったんです。
やっぱり定期的に掃除ですよね(^^;
綺麗にしちゃうと掃除は楽でしすしね。
>工夫
まだまだですが、やっと使いやすくなってきました(^^)
参考になりますでしょうか・・・汗(^^;
Hi-νアップしましたので見てやってください!
こちらに書くのも変ですね…
まず最初に…
Hi-vすんばらしいです!!
なんか…こう…シャープで重厚感があり、プラスチック(パテもアリアリだと思いますが;;)とは思えないです!
Hi-vとは全く関係の無い話で申し訳ないのですが、撮影ブース(スタジオと言いますか…)の、あの鏡面の黒い板と、バックの黒か白のシートは何なのでしょうか??
グラペ…なのでしょうか…グラペ…グラペ…グラフィックペーパー…?
もし宜しければどのようなものなのか、どこで販売されているのか、教えていただけませんでしょうか?
こんばんは
感想ありがとうございます。
>グラペ
グラペで検索してみましたか?
グーグルなど検索サイトで探してみてください。
僕はヨドバシカメラで買いました。
2chでもし訊いていたのなら「ググれカス」といわれんばかりです…
でもありがとうございます。Keitaさんのおかげで見つけることができました。
…でも高いですね…7000円台とは…
デコボコ模様付きの高い画用紙でさえ数百円ですってのに…
なんてグチをこぼしてました、すいません;;;;
っと、Keitaさん、背景の方はあったのですが、机に敷いてある鏡面仕上げの板は何でしょうか…?、ネットでも高~いのを見つけましたが、まさしく高い撮影用の板なのでしょうか…
どうでもいい事なのですが、今日デザインナイフで左手の中指の先に怪我をしてしまいました…余計なお世話だとは思いますが、Keitaさんも気をつけてください。痛いです。
「痛い…! 痛い~~…!!」byイザーク