MG ZZ ヘッドパーツ
皆さんこんばんは(^^)
微調整をくりかえして、なんとか納得いく形状が出せたと思うので、これでいきます!

キットパーツベースで各面や形状を微調整し、好みの形状に持っていきました。
大体の改修内容になりますが
○ハイメガキャノン
ノーマルは主張が強すぎる感じ(あつぼったい?)きがするので、取り付け角度を若干下に向け、さらに下に下げています。
丁度眉間の部分にすこしかぶる感じ。
削り込んで小型化しつつ、エッジを調整。また途中で段が付くように彫刻。
センターは金属パーツで別パーツ化。
眉間部分のモールド(センサーと解釈)を彫刻し再現。
○ブレードアンテナ
長いほうは角度、長さがいい感じのMGストライクノワールの物をベースに削りだし。
途中で伸縮する段差がZZはあるので、彫刻して再現(右下画像がみやすいかと)
短いほうはプラ版から新造。
アンテナ裏もディティールアップ。
○フェイス
クマドリを彫刻しなおして表情を調整。
ツインアイは削り込んで若干ベースを奥にし、ツインアイ自体はプラ版で新造。
への字部分は上下の長さを若干下側を短い感じに調整。彫刻しなおしています。
またセンターでエッジが出るように削り込み。
アゴはνとMK2の中間のようなデザイン(設定画)なので、そのように削り込み(キットは四角い)
○ヘルメット部
接着面で1ミリほど前後に幅まし。
トサカは若干後ろ側のボリュームをあげて斜めにみたときの印象を調整。
4つのダクト、およびほほのダクトは開口。ほほダクトはエポパテで内部フレーム兼、ダクト底面として新造。
バルカンはZZにはない。と僕はおもってますのでオミットして、設定画のディティールを彫刻。
こめかみ横のいちを調整(フェイスを約0.5ミリ奥に設置したので調整)
さらにFAZZのようなより釣り目に見える段差を彫刻。
○首
首を上げると結構めだつので、首後ろにディティールを追加(下の画像参照)
首パーツは蛇腹チェーンにてパイピングを作り変え。
長めにして、首を上げると引き出されるようにしています。

○ノーマル比較

かなり個人的にはいい感じになったとおもっております(^^)
次は全体像お見せします。
塗装がんばります!
微調整をくりかえして、なんとか納得いく形状が出せたと思うので、これでいきます!

キットパーツベースで各面や形状を微調整し、好みの形状に持っていきました。
大体の改修内容になりますが
○ハイメガキャノン
ノーマルは主張が強すぎる感じ(あつぼったい?)きがするので、取り付け角度を若干下に向け、さらに下に下げています。
丁度眉間の部分にすこしかぶる感じ。
削り込んで小型化しつつ、エッジを調整。また途中で段が付くように彫刻。
センターは金属パーツで別パーツ化。
眉間部分のモールド(センサーと解釈)を彫刻し再現。
○ブレードアンテナ
長いほうは角度、長さがいい感じのMGストライクノワールの物をベースに削りだし。
途中で伸縮する段差がZZはあるので、彫刻して再現(右下画像がみやすいかと)
短いほうはプラ版から新造。
アンテナ裏もディティールアップ。
○フェイス
クマドリを彫刻しなおして表情を調整。
ツインアイは削り込んで若干ベースを奥にし、ツインアイ自体はプラ版で新造。
への字部分は上下の長さを若干下側を短い感じに調整。彫刻しなおしています。
またセンターでエッジが出るように削り込み。
アゴはνとMK2の中間のようなデザイン(設定画)なので、そのように削り込み(キットは四角い)
○ヘルメット部
接着面で1ミリほど前後に幅まし。
トサカは若干後ろ側のボリュームをあげて斜めにみたときの印象を調整。
4つのダクト、およびほほのダクトは開口。ほほダクトはエポパテで内部フレーム兼、ダクト底面として新造。
バルカンはZZにはない。と僕はおもってますのでオミットして、設定画のディティールを彫刻。
こめかみ横のいちを調整(フェイスを約0.5ミリ奥に設置したので調整)
さらにFAZZのようなより釣り目に見える段差を彫刻。
○首
首を上げると結構めだつので、首後ろにディティールを追加(下の画像参照)
首パーツは蛇腹チェーンにてパイピングを作り変え。
長めにして、首を上げると引き出されるようにしています。

○ノーマル比較

かなり個人的にはいい感じになったとおもっております(^^)
次は全体像お見せします。
塗装がんばります!
スポンサーサイト
初めまして
数年前のイボルヴ風フリーダムガンダムの頃からkeitaさんのファンです
(>_<)
コメントは今回が初になります。
自分もガンプラが大好きで手前味噌ながら自分なりに改造して楽しんでます。
今回のkeitaさんの強化型ZZに触発されてか、自分も近所で安売りしてた旧1/100をゲット 笑
今後も私の中の日本一のモデラーとして鋭意制作をお願いします
m(_ _)m
参考にさせていただきます(笑)
初めまして
こんばんは(^^)
始めまして(^^)
書き込みありがとうございます。
旧ZZもやりがいありそうですね(^^)
参考になれば幸いです
>私の中の日本一の
いやいや、恐縮ですm(__)m
ご期待に添えますようがんばりますのでコレからも宜しくお願いします。
ありがとうございます
○名無しさん
仕事ですので暇ではないですよ(^^)
北海道の方ですかね~?
ちゃんとお名前お願いしますね。
あと書き込みの仕方なども勉強されたほうがいいですよ(^^)
IPアドレスはひかえましたので、また同じような書き込みの場合はアクセス拒否するかもですので、ご了承くださいね(^^)
バルカン
ハイメガの横にバルカンは無理がありますよね!
完成楽しみにしてます。
おおお~Σ( ̄□ ̄ )
細部まで作りこまれた頭部^^
凄くかっこいいです^^
(ありきたりな言葉ですみません^^;)
生まれて初めてZZを「カッケー!!」と思いました。
今後も頑張ってください!
さすが・・・としか
いや~流石ですね!
keitaさんに頭部作らせたらどんなガンダムでも男前になると言う・・・
凄すぎます。
細かい作業の積み重ねでこのようになるのだと思いますが、それを見据えたといいますか、センスと造形技術には毎度頭が下がります。
本体の公開も楽しみにしています
完成が待ち遠しいです!
keitaさんがMAX塗りされてる頃からファンですw
MGZZでさえ、いつものkeitaさんのフェイスになるんですね!
バルカン埋めた辺りのディテールの彫りが巧み杉です。
あ~なんだか久しぶりにがっつり模型したくなりました^^
RE;
深夜だったというのに早々のお返事ありがとうございました。
m(_ _)m
憧れのkeitaさんからお返事を頂けて今日は1日中テンションMAXでした。
Y(>_<)Y
ZZの頭部拝見しました。
比較画像のMGの頭部が欠陥だらけに思えるくらい改造後の頭部が輝いて見えます(サフ段階なのに)。
「弘法は筆を選ばず」とは多少違いますが、keitaさんがいじるとやはりkeitaさんにしか出せないラインが出るんだな…などとただただ感心しきりです。
言うなれば「keitaさんは機体を選ばず」(=どんな機体でもほぼ同レベルの格好良さに仕上げる技量がある)といったところでしょうか(笑)
おふざけが過ぎました。(汗)
今後とも宜しくお願いします。
m(_ _)m
こんばんは^^
○tkemosakuさん
こんばんは~
設定画ではないんですけどね
だからその印象が大きいのかもしれません。
最近のは全部ついてますし、天邪鬼ということでw
○KeiRALLYさん
こんばんは!
嬉しいお言葉ありがとうございます^^
がんばります!
○kensukeさん
こんばんは
ありがとうございます。
とても嬉しいです(^^)
○SAMさん
こんばんは!
お褒めのお言葉ありがとうございます。
嬉しい限りです(^^)
顔は一番大事と個人的にはおもってますので、そういってもらえると凄く嬉しいです。
もちろん好みが一番分かれるところなので、「よい」と思っていただける方が一人でも多いと
嬉しいですね(^^)
ラストスパートがんばります!
○ぐっちMAXさん
どもです!
>MAX塗り
w
5年ぐらいまえですかね?もっとかな?
そろそろMAX塗り復活しましょうか^^
バルカンは最初エポパテで埋めましたが
ディティールいれのときに「ぼそ・・・」っとぐだけたので
大きく彫って、プラ版を埋め込んで彫りなおしましたw
かなり大変w
がっつりいきましょう!
○bioreさん
ご丁寧にありがとうございます(^^)
また、嬉しいお言葉の数々、恐縮です、、
今後もご期待に添えますようがんばりますので応援よろしくです!(^^)
めっちゃ男前です!
ガンダム作らせたら右に出る者はいないハズ!
僕も頑張ります!
…でも絶対追いつけね~なorz
失礼な書き込みあったようですが、大人の対応ですね!
僕だったら速攻消去ですわ(^ヮ^;)←子供
要塞。
ZZ。言うなれば、宇宙要塞とも言える?このガンダムを頭部だけで、ここまでかっこよく。本当にすごいです。バルカンないのも、良い決断かと僕は思います。ハイメガキャノンありますし、実用面からして邪魔っぽいですし。
僕も、ユニコーンクライマックスなので、ひっそりここで宣言して頑張ります。
それでは。ありがとうございました。
すごいです。
keitaさんがどのような答えを出すか興味津々でした。
すごいです。アニメをみたイメージそのままな感じです。
これはバンダイさん、keitaさんのZZを基にver.2を企画してくれないかな。
と要望を出したいくらいですね。
完成を楽しみにしています。
フェイス、すごくカッコいいっ!
ノーマル比較の写真を見て、何をどういじるとあれほどカッコよくなるか、魔法のようだと思いました。
ZZの頭部ってかなりクセが強いなぁと思のですが、keitaさんのZZはほんとイメージが上手くまとまっていて素晴らしいですね。
ちっ!w
背中の「ミサイル」の塗り分けがとても楽しみです。
みなさんこんにちは!
○がんだまーさん
どもです!
いやいやいやいや、何を仰いますやら(^^;
大変恐縮ですm(__)m
お褒め頂いて光栄であります!!
>大人
あ、いえいえw
消してもいいんですけどね。
悪い例として、他の初心者の方にもわかってもらえるかとw(普通はそんなのみなくてもわかるんですけどねw)
○GAROさん
こんにちは!
ありがとうございます!
バルカンはですね、無いんです。もともとは(たぶん)
カトキさんが付けたんですw(たぶん)
説明書の説明文ではバルカンは搭載位置、形状がちがうバージョンや付いてないバージョンもあるみたいな
無理やりな説明がかいてあります(^^)
ユニコーンいよいよですか!
がんばってください!
ぼくもZZ最終おいこみがんばります!
○uru7jさん
こんにちは~
嬉しいコメントありがとうございます!
ぼくもZZは好きでして、以前からやろうと思っていたんですが
今までは手をつけられずにいたので、今回いままでのノウハウや暖めていたものを発揮したいとがんばっております(^^)
>2.0
でるんでしょうね、いづれ(^^)
どういう機構を持ってくるかも楽しみですね(^^)
引き続きがんばりますのでよろしくです!
○ti0719さん
どもです!
ありがとうございます!(^^)
基本は微調整の繰り返しなのですが、これもMGのベースがあるからある程度簡単にできるわけでして。
MGも出来はわるくないんですけどね。
仰るように「クセ」があるように感じますね(^^)
お褒め頂光栄です!
○マイスターS様w
体育館裏には行きませんのでw
マイスター様にお褒め頂光栄でありやんす!w
ミサイル・・・
いやだw
初めまして
今回のZZは、好きなMSながら、なかなか思うようなイメージのキットが出ず、しかして自身の度量では、何処をどうしたものやら・・・と、考えたまま止まって居りましたが、管理者様の手掛けられた頭部を見て、私のもっとも好きな形に重なったので、コメントさせていただきました。
完成する日が楽しみです。
引き続き頑張ってくださいませ。
はじめまして
書き込みありがとうございます。
また以前よりみてくださっているようで大変嬉しく思います。
お褒め頂き光栄です。
頭部は特に好き嫌いが出る場所ですので、僕の作品を気に入っていただけて凄く嬉しく思います。
完成までもう少しですのでがんばります!
No title