百式ソール 最終状態
みなさんこんばんは^^
なかなかアップできず申し訳ないです。
さて、とりあえずソールを前回の全体確認状態からいじっておりますので、紹介します。

各面に微妙なラウンドがある百式ですが、あえて甲にあたる部分は直線的に削り込み、また各部形状を調整を繰り返して、好みの形状にもって行きました。
あるいみ設定とは異なった形状になるのですが、毎度の[Ver.ke]と言うことで^^
ノーマルの百式(鍍金仕上げ、その他塗装、パイピングのみブラスパイプに変更)の作品をもっていますので(内にある唯一の完成品?w)それを比較に使っています。

と言う感じです。
引き続き、途中最終状態UPとともに塗装がんばります^^
なかなかアップできず申し訳ないです。
さて、とりあえずソールを前回の全体確認状態からいじっておりますので、紹介します。

各面に微妙なラウンドがある百式ですが、あえて甲にあたる部分は直線的に削り込み、また各部形状を調整を繰り返して、好みの形状にもって行きました。
あるいみ設定とは異なった形状になるのですが、毎度の[Ver.ke]と言うことで^^
ノーマルの百式(鍍金仕上げ、その他塗装、パイピングのみブラスパイプに変更)の作品をもっていますので(内にある唯一の完成品?w)それを比較に使っています。

と言う感じです。
引き続き、途中最終状態UPとともに塗装がんばります^^
スポンサーサイト
表現に誤りがありましたね
ケイタさんの 本当にすごい所は
ミキシングビルド? もしくはそれに近いところにあると思っています
それを 表現したかっただけです はい
こんばんは^^
いえいえ、気にしないでください^^
なるほど^^
うれしいお言葉ありがとうございますm(__)m